ひそひそ
2022年06月03日 | おしごと
思いがけず、またまた本の寄贈あり♪
建築関係の方からなので、夜の図書館もーりにおつなぎ♡
あー、藤森さんのこの本まだ読んだことない!!
寄贈前、先に読ませてもらいました✨
心に染み入る一冊でした♡
こんなふうに、みなさんに気にかけていただけるの、ありがたい限りです!!
さらに!夜の図書館、4館目の話もあったりして〜。
小さくヒソヒソと
夜の図書館が世界一多いまち、
目指してます、笑!!
アーカイブ
アーカイブ
2022年06月03日 | おしごと
思いがけず、またまた本の寄贈あり♪
建築関係の方からなので、夜の図書館もーりにおつなぎ♡
あー、藤森さんのこの本まだ読んだことない!!
寄贈前、先に読ませてもらいました✨
心に染み入る一冊でした♡
こんなふうに、みなさんに気にかけていただけるの、ありがたい限りです!!
さらに!夜の図書館、4館目の話もあったりして〜。
小さくヒソヒソと
夜の図書館が世界一多いまち、
目指してます、笑!!
2022年05月20日 | おしごと
「小さな蕾」のタイトル文字を書かれてる書家さんから、久しぶりに連絡が♪
夜の図書館が増えてること、記事等で知ったそうで、
また本を寄贈したいとのこと✨
お迎えに行って、本をいただき、3つになった夜の図書館をご案内〜。
背筋がピンと伸び、颯爽とされていて
緊張感もまとっておられ、90代には全く見えない美しさ!!!
今も週の半分は書を教えられてて、お忙しい日々。
本を介しての会話&時間、宝物です♡
ーーー
■夜の図書館べーる|金沢市材木町24-13
■夜の図書館もーり|金沢市材木町27-19
■あかつきの図書室(おしゃべりcaféめてみみ)|金沢市暁町11-27
※以前寄贈していただいた時のあとりいえ。ぶろぐ
→http://ateliier.jp/blog/21815
2022年03月29日 | 夜の図書館べーる
2年前。空き家をカフェとして活用されはじめた、めてみみさん♪
昨年は、夜の図書館の仲間入り✨
そして今年、またひとつ新たな一歩!!
ーーー
■喫茶店が考えるケア会議
・展示|おしゃべりcaféめてみみ|2022.4.13.wed.-16.sat.10:00-17:00
・トークイベント|夜の図書館もーり|4.17.sun.10:00-11:30
ついに、この時がっ♡
春も来たので、夜の図書館三館同時開館も✨✨
ーーー
■春が来たよ!夜の図書館三館同時開館|2022.4.13.wed.
・あかつきの図書室(めてみみ内) |16:00-20:00
・夜の図書館べーる&もーり|18:00-22:00
2021年10月29日 | 夜の図書館べーる
今回は各所で、ゆっくり話ができましたー!!
2回目にして、顔馴染みさんが多くて♪
それぞれすでに、心地よい居場所を見つけられてて、
いいな♡って。
3館とも、元々は空き家。
うちひとつは、解体されかかってた町家。
そんなこともあってか、空き家活用の相談らしきが増えてきてて、
ワックワク!!!
一部屋だけでも、たまにでも。
町にちょっぴり開くことができたりすると。
思ってる以上に変わる!!
っていう実感✨
ーーー
■読書の秋だョ!夜の図書館三館同時開館|2021.10.27.wed.
夜の図書館べーる|金沢市材木町24-13|19:00-22:00
夜の図書館もーり|材木町27-19|19:00-22:00
あかつきの図書室|暁町11-27(めてみみ内) 17:00-22:00
2021年10月23日 | 夜の図書館べーる
10/27から、読書週間ってことで♪
夜の図書館三館同時開館、
再び!!
コーヒーに本、そして。おしゃべり〜✨✨
ーーー
■読書の秋だョ!夜の図書館三館同時開館|2021.10.27.wed.
夜の図書館べーる|金沢市材木町24-13|19:00-22:00
夜の図書館もーり|材木町27-19|19:00-22:00
あかつきの図書室|暁町11-27(めてみみ内) 17:00-22:00
・三館共通チケット:¥500(コーヒー付)
・お問い合わせ:076-256-0330、metemimi330@gmail.com、おしゃべりcafé めてみみ(水〜日、10〜17時)
※前回の様子
アーカイブ
©ateliier