週末。
きものあそびにて「かなざわ風鈴づくりと初夏の茶会」が開催されておりまして。
終わりがけ、ちょいとお茶だけいただきに行ってきました♪
風鈴の甲高い音が涼しげで、美しく、
そんな中での花氷に感動!!!
流石の演出です☆
猛暑を忘れる、涼やかなひとときでした♡
ありがとうございます!!!
2階「きものあそび」が順調な賑わいをみせているところで、これから。
1階「高木屋金物店」の改修にとりかかります!
ハードはもちろんソフト面もまた、関わらせてもらいます♪
全体が賑わうようになるといいな♡
まずは設計から。
来春の竣工を目指します!!
ーーー
■高木屋金物店|金沢市大樋町4-7|2015.5初リニューアルオープン
今週の一コマ。
住職さんがいっぱいという状況の中、
ちょこんといたりするのも珍しくなくなってきてる今日この頃♪
867ツアーからのつながり、とても面白い!!!
あっ。
これ、来週のツアーとは関係ないです。
867ツアー9の倍率は今年もめちゃ高で、有難い限り!!!
当選された皆様、来週のツアーお楽しみに☆
そして、
さらに向かいたいトコへ♪♪
ーーー
■867ツアー9「夏の夜のミステリー」|小立野寺院群|2015.07.28.tue.19:00-21:00
・ガイド:867(はるな) ・参加費:1,000円 ・定員:15(抽選)
・予約:http://www.machihaku.com/ 金沢散歩学 → 講座コード502 お申し込みフォーム
・問合せ:haruchina867@hotmail.co.jp 867(はるな)
香焙部がOPENして1.5ヶ月。
ちょいちょい足を運ばせてもらってますが、いい感じ☆
香焙部さんのおかげで日々賑やかで
お二階さんが出入りする際には「いってらっしゃい」「おかえりなさい」
家主さんもちょくちょく出入りされてて、
ふんわり大きな家族みたい♡
お家全体が輝きを増しつつあって、嬉しい!!
梅雨明けにはお庭もキレイにすることになってて、楽しみ!!!
使われれば使われるほど、よくなっていきそう☆
ふらり立ち寄れるトコ、またひとつ♪
ーーー
■昭和のお家 だわさる荘|金沢市小橋2-17
・香焙部|2015.06.01.OPEN!平日11〜18時
・つかって間(1階:短期レンタルスペース)|coming soon!
・お二階さん(2階:長期レンタルスペース)|coming soon!
