キラリ
2015年04月30日 | あとりいえ。
こども現場監督の目がキラリ☆
本日晴天、祝上棟!!!
ーーー
■T邸増築|金沢市旭町|2015.09竣工予定
2015年04月30日 | あとりいえ。
こども現場監督の目がキラリ☆
本日晴天、祝上棟!!!
ーーー
■T邸増築|金沢市旭町|2015.09竣工予定
2015年04月30日 | あとりいえ。
べーる。
公約通り!?ちゃんと4月末にオープンしました☆
館主の希望で、ゆるゆると。
朗読会から始まり、
そのままなんとなくオープン。
告知してないのだけど、
ほどよい人数がどこからともなくやってきて、
思い思いの時間を過ごし、少しの交流もし、そして去っていきました。
なんかいいな、
オープン前からすでに
朗読会はじめ、様々な会で活用されいて、
昼間は仲間内やご近所さんのサロン的な場所になってたり、
私も打合せ場所として使わせてもらってたりして。
そんな自由度の高さも、いいな、
5月がお試し期間で、
5月中にホームページができて、
6月から本格活用ってことらしいです。
いつオープンしてるのかも含め、まだ謎多し!!!
この先もゆるゆると☆
ーーー
■夜の図書館「べーる」|金沢市材木町24-13|2015.02.竣工、04.29.OPEN!|
2015年04月29日 | ぶろぐ
思ってたよりずっと!
おだやかで、あたたかな法要でした☆
その後、
鬼子母神と深く関係のある、石榴(ざくろ)から文字をとった
茶室「榴庵(りゅうあん)」にて、ワンコイン茶席♪
素晴らしいお茶室で、
ゆるりとした時間を過ごさせてもらえて
感謝感激!!!
新緑は美しく、風が優しい香りを運ぶ、よい季節。
水音、鐘の音も聞こえた、贅沢な瞬間♡
ーーー
■人形供養|鬼子母神 真成寺(金沢市東山2-25-73)|2015.04.29.wed.
・9:00〜 受付(供養料3,000円から) ・11:00〜 ワンコイン茶席(500円)
・13:00〜 法要(無料。法要のみの参加も可能。)
2015年04月27日 | あとりいえ。
週末、とある住宅の施主検査がありまして。
設計監理ガッツリ関わった訳ではない
ちょっぴり特殊な物件ですが、
お施主様の笑顔が見えるこの瞬間はとても、とても嬉しい☆
ゴールデンウィーク、お引っ越し♪
ーーー
■A邸 新築|金沢市三口新町|2015.04末竣工.
2015年04月22日 | ぶろぐ
たけのこいただいたので、筍ご飯に♪
予定変更でちょいと時間できたので、それおにぎりにしてお出かけ〜♪♪
あー。五箇山って実家帰るより早くついちゃうんだ。
今日の新たな発見!!!
そんな、ラッキーな午後☆
ーーー
■相倉合掌造り集落|富山県南砺市相倉 _世界遺産
■白山宮|南砺市上梨
■菅沼合掌造り集落|南砺市菅沼 _世界遺産
2015年04月20日 | ぶろぐ
水に溶けゆく様、葉と花の共演、満開の枝垂。
どれもいい♡
ーーー
■内川(富山県射水市)
■卯辰山
2015年04月20日 | あとりいえ。
だわさる荘、引渡し後の週末。
「つかって間」にさっそく間借り者あり♪
活用は6月からの予定で、
これから家主さんがHPやLANなどを整備してくってとこだったので、
情報発信を前に、なんとまぁ。ありがたいことです☆
1階では、だわさる荘「香焙部」として
週に何回か、カフェらしきをすることも決まり、
まず目指すは6月!!!
ご近所さんを集めてのパーティ♡
近所の方がふらり立ち寄ってくれたり、
イベントらしきをやったり、アート展示をしてみたり、
ゆるやかに使われてくといいな〜♪
少し使いはじめただけで、
お家が輝きを放ちはじめてルンルン♪♪
ーーー
■昭和のお家 だわさる荘|金沢市小橋2-17|2015.03.竣工、06.活用開始予定
2015年04月11日 | ぶろぐ
仕事や打合せの合間に愉しませてもらってます、さぁくら〜♪
寺町、伏見川、卯辰山、など。
そんな中。
昨日は実家に立ち寄れて、
両親と大聖寺の定番、熊坂川の桜〜♪♪
健康で、笑顔で。
それで充分、それが最高♡
日々感謝☆
2015年04月10日 | ぶろぐ
人形の写真を撮りに行って、念のため尋ねてみる。
「いわくつきなんて、ないですよね?」
「あるわよ。髪が濡れるのよ。あっ、でも大丈夫よ!供養後はないから。」
あー、なるほど。
これだけ数あれば、当たり前。か?
867ツアーでお世話になった、鬼子母神 真成寺にも
まだまだ不思議がいっぱい☆
人形供養、是非体感してみませう!!!
ワンコイン茶席もあるよ♡
合わせてどうぞ♪
ーーー
■人形供養|鬼子母神 真成寺(金沢市東山2-25-73)|2015.04.29.wed.
・9:00〜 受付(供養料3,000円から) ・11:00〜 ワンコイン茶席(500円)
・13:00〜 法要(無料。法要のみの参加も可能。)
2015年04月08日 | つなぎたい、
867ツアーの季節がやってきました☆
今回は寺町〜♪
いつものように
予約された方にのみ集合場所をお知らせ!!
巡る場所も当日までヒミツのツアーとなっております♪
金沢にはまだまだヒミツがある!!!
ご興味ある方、是非☆
ーーー
■867ツアー8 寺町「春の夜の華」|金沢市寺町|2015.05.10.sun.18:30-21:00
・ガイド:867(はるな)
・定員:15名(要予約、先着順) ・会費:1,000円
・予約問合せ:haruchina867@hotmail.co.jp はるな
©ateliier