お施主さんから逆に、
「完成、楽しみにしていてください!(笑)」
って、連絡をもらいました♡
大工さんを1人にして、
各業者さんが入られる日時も極力ずらして、
今は塗装!いつもなら一緒に塗らせてもらうのですが、
このご時世につき、お施主さんのみで頑張ってもらっております〜♪
そんな中でのメッセージ、有難い☆
オープンは少し先かもですが、準備はできます!!
やれること、粛々と。
ーーー
■おしゃべりcafe「めてみみ」|金沢市暁町11-27|2020.6末頃open予定
私カフェさんが載ってます♡
閉から開の時代!!
ここにきて、蜜から疎のお題もいただきまして。
毎年恒例となったゴールデンウィークの「住み開き」、今年は?
私カフェさんより(抜粋です)
↓
ー
本来の「住み開き」はやれませんが、
5月3日、4日、5日 11:00~17:00
何もしない、思いやるだけ、
誰も呼ばない、私だけの「住み開き」をします。
「私カフェ」は典型的な町家なので、縁側からお座敷へ風が通り抜けていきます。
奥から古いジャズの演奏が聴こえてきます。
コーヒーは気が向いたらいつでも飲めるようにスタンバイしています。
くどいようですが、お誘いしているわけではありません。
私が勝手に架空のお客様のおもてなしを計画しているだけです。
「あえのこと」とは?
主人が姿の見えない田の神様をお迎えし、一人芝居でおもてなしする奥能登の伝統的な風習です。
ー
思いやること、これに尽きると思います☆
流石です!!!
ーーー
■私(わたくし)カフェ|能美市寺井町
これ、なんだか分かりますか?
今月で閉店される明治期創業の、とある金物店さんから譲り受けました☆
いずれも真鍮でできておりまして♪
もー、大興奮!!!
使い込むほどに味わいが増す金物たち、大好物です♡
正解は、牛の鼻釻2つに雨樋の受金具。
真鍮製なの初めて見た!!
他にもいくつか。イナホ鈴って、ネーミングにうっとりしたり〜♪
鋲や釘といった建築金物も数点。
しっかり次に活用させてもらいますっ!!!
うふっ♡
名だたる建築に混ざって、ひょいっと高木屋金物店さんが載ってます☆
最初に話を聞いた時はビックリ!!!
ありがたや〜。
最新号のLIXIL eyeは、金沢の建築特集です♪
PDFになってるので、どなたでも見ることができますよ〜!!
今は、書を捨てて、町へは出られないので、
書を見て、町へ出た気分になろう!!
ーーー
■LIXIL eye No.21
■高木屋金物店|金沢市大樋町4-7
2020年04月13日 |
IN KANAZAWA HOUSE
ただいまお休み中ですが、
元々期間限定の展示ではないので、ご安心を♡
お休み前に見にきていただいた皆様、ありがとうございます!!!
お休みになった後、
今話題の!アマビエさんが新聞等で大きく取り上げられて、
再開後見たいって声、大きくなってるそう♪
さらに!再開後、より楽しんでもらそうなことが☆
すずしろ(通称、エロ大根)さんの練り切り。
これがもー、めっちゃ可愛い♡
中は芋餡、超美味なのでございます。
そうなんです!もしかしたら、カフェできるようになるかもしれないんです〜
蔵ギャラリィみて、これ食べれたらもー!さらに大満足、
幸せいっぱいになること間違いなしっ♡
それぞれの場所で、今できることをしながら、
時を待ちます!!
ーーー
■金澤町家蔵ギャラリィ「あまやどり」|IN KANAZAWA HOUSE|2020.4.1.wed.open!
※4.7.thu.よりお休み中
まぼろしの!金唐革紙、
なんと!!山中温泉にもあったのです〜♪
それを今日、感じていただけたら
と思っておりまして。
867ツアー、スタート!!
の時間ですが、現地開催できないので、ここで少し。
旧よしのや依緑園別荘。
歴代皇族の方々や国内外のVIPさんがお泊まりになられたお部屋の壁に、
その金唐革紙は使われています☆
思ってた以上に広範囲で見応えあり!!!
なのですが、老朽化が進んでいて、一般公開はしていません。
北陸新幹線が加賀にもやってくる2023年春を目指し、
改修して一般公開する予定だとか。
今見れたら激レア!!!だったのですが、
より美しい状態で見れるであろう
3年先をお楽しみに♡
ーーー
■(中止)867ツアー20 山中温泉「まぼろしの」|2020.4.11.sat.13:00-16:30
2020年04月05日 |
IN KANAZAWA HOUSE
こどもたちのチャレンジ、見事成功しました!!!
この1年の取り組みを、金沢からかみのことを、
少しでも知ってもらえて有難いです☆
ご支援いただいた方々をはじめ、
心温まるメッセージをいただいたり、記事を読んでいただいたり、
そんな全ての皆様に心より感謝申し上げます♡
この時期なので、こどもたちの声を直接聞けるのは少し先になりそうですが、
商品発送の頃までには、きっと♪
実は、金沢からかみチームだけでなく、
染物チーム、加賀繍チーム、和菓子チームもあったので、
そのチームたちのことも今後、
なにかしら発信できればと思っています!!
ーーー
■【児童と職人の挑戦】空き家を活用した伝統工芸体験「金沢からかみ×金大附属小」 ←クラファン
■「社会とつながるリアルな学びの実現に向けて」 ←これまでの授業内容
またひとつ、金沢からかみが入りました♡
やったぁ!!!
今回の文様は加賀れんこん。
加賀野菜のひとつで、
昔は「大樋蓮根」「小坂蓮根」と呼ばれていたそうです。
そのまさに!
大樋町にある高木屋金物店さん。
町家の裏手には、今も蓮根畑が広がっています♪
なので、ぴったり!!!
毎年GWに開催してる創業祭でお披露目できたらいいなと思ってたのですが
延期になったので、まずはここで☆
時が来たらきっと、創業祭やお茶会等開催しますので、
少し先のお楽しみってことで♡
ーーー
■高木屋金物店|金沢市大樋町4-7