
水面に写る秋
地上の鮮やかさ、想像してみてください
ーーー
金沢城大手堀にて


金沢アートプラットホーム2008参加中、いいとこ発見!
これも自転車だからこそ♪
■黒門前緑地/金沢市丸の内
旧高峰家/1872
旧検事正官舎/1910
■旧園家・松向庵/金沢市西町/1918
両方とも無料ってことにびっくり!
金沢にこんないいとこあったのかーってさらにびっくり!!
名前は知ってたけど、中まで入ったことなかったなー
金沢にいるのに、金沢のこと意外と知らない
申し訳ない!
こんなにいっぱい回って、ほんの数時間
自転車最高!!

自転車で町中ぐるぐる
■
金沢アートプラットホーム2008/金沢市内19カ所/08.10.04.sat.-08.12.07.sun.
金沢21世紀美術館が金沢の街を舞台に行っているプロジェクト型の展覧会
印象に残ったものをいくつか
05.ウシミツ(高橋治希)/高岡町の空き町家
06.カミフブキオンセン(友政麻理子)/高岡町の家
07.ミチコ教会(八幡亜樹)/NTT香林坊ビル
09.空中花街道(丸山純子)/タテマチストリート
15.いきいきまちやプロジェクト(アトリエ・ワン)/横山町の町家
18.夢のたね 2008-金沢(高橋匡太)/街のあちこち
06が最高です☆
是非、体感してみてくださーい!
帰宅後も楽しめる仕掛けがありますよー♪
18もいいです!
たね型の半透明の紙に自分の夢を書き、小型LEDライトを仕込む
12月6日夜、10,000人の夢を上空から降らせ、夢を持ち帰ってもらうプロジェクト
私も夢書いてきました♪
拾った人がハッピーになれるような魔法をかけたつもり!!
こーいう夢がある作品って最高です☆
小回りのきく自転車 風きって走る自転車 自分の力で進む自転車
私の大好きな赤い自転車☆

空も大地も
すべてが白につつまれる
ーーー
金沢本日(19日)初雪