こころまち
2023年01月29日 | おしごと
2階は左官工事まで終わり、
組子と建具、金沢からかみが入るのを心待ちにしてるとこです!!
山の間(群青壁、8帖)と、咲の間(朱壁、6帖)
その間に、小さな里の間♪
この部屋名は、関わられる方のお名前から一文字づつで、店名にもなっています。
ここで。昼餉(ひるげ)がいただけるようになります✨✨
お楽しみに♡
ーーー
■山里の咲(しょう)|金沢市尾張町|2023.4.15.sat.open!予定
2023年01月29日 | おしごと
2階は左官工事まで終わり、
組子と建具、金沢からかみが入るのを心待ちにしてるとこです!!
山の間(群青壁、8帖)と、咲の間(朱壁、6帖)
その間に、小さな里の間♪
この部屋名は、関わられる方のお名前から一文字づつで、店名にもなっています。
ここで。昼餉(ひるげ)がいただけるようになります✨✨
お楽しみに♡
ーーー
■山里の咲(しょう)|金沢市尾張町|2023.4.15.sat.open!予定
2023年01月27日 | おしごと
事務所、地味にバージョンアップ✨
1階広縁部分。
建具廻りの段差がなくなって、不陸も調整され、断熱材まで入りました!!
なにより、
床板がうまく剥がせて再利用できたのが嬉しい!!!
言われないと分からない&気づかないくらいのことですが、
日々使ってるとこの、細やかな部分の解消って
ホントありがたい♡
2023年01月23日 | ぶろぐ
日本語版の放送まで終ったところで、素敵な封書が届きました✨
あったかい♡
ーーー
■CYCLE AROUND JAPAN 【英語版】|NHK WORLD-JAPAN|2022.12.10.sat.
↓英語版、視聴できます♪
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2066052/
■CYCLE AROUND JAPAN 【日本語版】|NHK総合
|前編:2022.12.27.tue.11:05-11:30、後編:2023.1.10.tue.11:05-11:30
2023年01月22日 | ぶろぐ
みんな、いい動きするー!!
新聞記者さんに、えっ、プロの方じゃないんですか!?
って、びっくりされたくらい✨
それに。面をつけてなくても、カッコいい。
当日めちゃ楽しみ!!!
水行から始まり、御祈祷、追儺式、そして豆まきまで。
どなたでも参加できますので、季節の節目を一緒に、ぜひっ♡
ーーー
■星祭り 節分追儺式|妙圓寺(金沢市山の上町)|2023.2.3.thu.17:30-19:00
2023年01月21日 | ぶろぐ
見た目は地味ですが、
聞けば聞くほどロマン溢れる「寒糊炊き」
今年も見ることができました♪
大寒に仕込む。
はがれやすい糊をつくる。
ご興味湧いた方は、過去のブログ記事をどうぞ〜♪
https://ateliier.jp/blog/25437
前回よりも、分かることが増えてて、質問したいことも増えてて。
金沢からかみのことはもちろん、
掛け軸の表具等お願いすることも出てきて、
知れば知るほど、知らないことが増えるというサイクル。
おもしろいっ!!!
ーーー
■寒糊炊き(かんのりたき)」
|金沢職人大学校表具科(金沢市大和町)|2023.1.20.fri.9:00-
©ateliier