熱狂
2019年06月29日 | おしごと
最初の展示、今日が最終日でした☆
たくさんの方に足を運んでいただいたようで、ありがとうございます!!!
この場を借りて、厚く!!御礼申し上げます。
コアな展示ですが、熱狂してくださった方もいたようで。
よかったぁ♡
次の展示は8月。
これまた建築やってる方にとってより!
興味深い展示になるかと♪
ーーー
■KAI|金沢市東山2-8-25|2019.6.1.sat.11:00.OPEN!
2019年06月29日 | おしごと
最初の展示、今日が最終日でした☆
たくさんの方に足を運んでいただいたようで、ありがとうございます!!!
この場を借りて、厚く!!御礼申し上げます。
コアな展示ですが、熱狂してくださった方もいたようで。
よかったぁ♡
次の展示は8月。
これまた建築やってる方にとってより!
興味深い展示になるかと♪
ーーー
■KAI|金沢市東山2-8-25|2019.6.1.sat.11:00.OPEN!
2019年06月28日 | ぶろぐ
この町家、つながってくれたらいいな〜♪
長町の広見に面する、大事な場所☆
2階は町家の風情がよく残っていて、1階には、ほどよい大きさのお庭あり。
内部にはいつものよーに、
レトロなモノたちがたっくさん眠っておりまして。
ぴっかぴかにお掃除しつつ、
次につなげていただけたら嬉しいです!!!
「送る」でなく「贈る」になってほしい、と願いを込めて♡
49回目のおくりいえ、ゴー!!!
ーーー
■おくりいえ49「右金閣寺左大覚寺」|金沢市長町3-1-21|2019.7.27.sat.9:00-17:00
2019年06月26日 | ぶろぐ
日曜朝の、あさのがわ清掃。
思ってた以上に、たっくさんの方が参加されてました!!
自治会長さんの段取りが素晴らしい☆
いつもながら、流石です!!!
昨年まで44回続いてた浅野川の燈ろう流しが今年から中止になっちゃってますが、
これならきっと。復活も、そう遠くない未来な気が〜♪
10年前。この界隈で開催された「みんなで持ち寄る浅野川写真展」
住民の方から、今もその時のDM大事に持ってるよって話や、
当時の様子を昨日のことのように鮮明に話してくださって、びっくり!!!
確かに!お手伝いさせてもらってました☆
覚えててもらって感動♡
清掃後の。こんしんのとんじる、サイコーに美味しかった。
ーーー
■こんしんのとんじるとあさのがわ|梅の橋あたり|2019.6.23.sun.7:30-
■みんなで持ち寄る浅野川写真展|浅の川画廊(金沢市並木町)|09.01.27.tue.-02.01.sun.
2019年06月25日 | ぶろぐ
本を寄付してくださった書の先生が、
ご友人と共に、昼のもーりにやってきてくれました☆
以前ギャラリーを営んでおられたという、ご友人からいただいたのは、
これまた季刊銀花!!
「これだけは、捨てられなかったのよね〜。」
有難き幸せ♡
読ませていただきます!!!
ーーー
■夜の図書館もーり|金沢市材木町27-19(あさのがわのいえ)|2019.4.27.sat.19:00〜
2019年06月23日 | ぶろぐ
つなぎたくなるぐんて、つくってみます☆
おくりいえ、10年目!!!
そのタイミングでちょうど。50回を迎えそうだな〜と、ふと♡
モノをつないでいただいてる、いつもの札が黄色なので、
その色の軍手に、手と手を繋いだイメージのつなぎ隊のロゴマークを入れてみました♪
50回目あたりのおくりいえで、
この軍手をつけて&みんなで手つないで、写真撮りたーいっ!!!
そして。これまで参加していただいた皆様にも
なんらかのカタチでお届けできたら〜♪
とか思ってたりします☆
試しに少しだけ発注。届くの、楽しみだぁ!!!
©ateliier