大学時代の友人のお家♪自然豊かないいトコです!
昨日、第一案提出して、初めて本格的な打合せ
友人夫妻と家について、いっぱい話した帰り道、あー幸せだなーって思いました♪
友人のお家
今までに何件か設計させてもらってるけど
そうやって身近な人に頼んでもらえるの、なによりうれしいです!!
いいお家になるよーがんばるぞー!!!
ーーー
■Y邸/富山県富山市楡原/2012.08.竣工予定
つなぎ隊初の遠征でした☆
■おくりいえプロジェクト11「珠洲へジャンプ!」/
雑巾持参でぴっかぴかにお掃除する代わりに、内部に眠るお気に入りのモノを持ち帰っていただくイベント
1日目は金沢からの参加者が目立ちました
一番の遠方は倉敷から!遠方からの参加に感謝感謝の一日でした☆
夜更けまで盛り上がりをみせた翌朝、みんなでジャンプ!!
誰も起きてこないだろうと思ってたのですが、、、泊まってた全員が海にいました♪
2日目はご近所さんがポツポツとやって来られてました
珠洲でのおくりいえ、初回としては十分な成果があったように思います!
今回は主催ではなく、協力というカタチで関わらせてもらいました
今後は地元主導のもと、珠洲独自のおくりいえが展開、発展していくと思います♪
地域によっておくりいえに違いが出てきたらステキ☆
いろんなことがギュッとつまった週末
そして、つなぎ隊は新たな地へ!!
ーーー
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました☆
つなぎ隊のみんな、いつもありがとう♪
建築には人の心を動かす力がある、夢がある
学生の頃思い描いてた「建築」の魅力
少し眠ってたその記憶が鮮明に蘇ってきました!!!
間違いなく石川県を代表する建築のひとつ!
■鈴木大拙館/金沢市本多町3-4-20/2011.10.18.tue.OPEN _設計:谷口建築設計研究所 谷口吉生
みんなでミーティングを重ね、つくってきたおくりいえプロジェクトのホームーページ
いよいよ今月中に完成します!
只今、準備中。
この絵がもーかわいい♪
もう少し。あと少し。お楽しみにー☆
イベント、久々見る側でしたー☆
すっごい開放感♪
だけど、関わる側のイベント続きだったからか
なんだかちょっぴり物足りなかったりもして、おもしろいもんだなーって
そんな中、「作る力」展の会場構成がよかったー!!!
金沢21世紀美術館 地下1階 ギャラリーB/2011.10.12.wed.-17.mon.10:00-18:00 _
会場構成:小泉誠こちら今日までですよー☆
お見逃しなく!