イシカワケンチクジョウホウ
2006年05月31日 | ぶろぐ
ってことでmos(JIA北陸支部準会員)のみんなでブログをたちあげました☆
続いていくといいな♪
興味ある方はのぞいてみてくださぁい☆
2006年05月31日 | ぶろぐ
2006年05月30日 | ぶろぐ
■欲しかったモノできた展ー金沢巡回展 中村好文と仲間たちのモノづくり
/G-WING'S(金沢市松寺町)/2006.05.24.wed.~05.30.tue.
素敵なモノたちに囲まれてゆっくりと流れる時間を満喫♪
今日までですよ~、興味ある方は是非☆
2006年05月26日 | 保育園 O
■きもちいいいえ(写真上)
第1回プレゼン終了。好感触。こんな感じでいけそうかも。楽しみぃ♪♪
お施主さんと一緒によりよくなるよー進めていこーっと!
■保育園 O(写真下)
着々と進んでます。特にここ1週間の進み具合に私もびっくり!
土間と廊下が一体となった「おーぷんすぺーす」とロフト空間の「ぼうけんのみち」
この2つがこの保育園のポイント!
どちらも今までにない遊びの空間になってくれればいいな
携わっていただいてるみなさんいつもありがとーございます☆
■ここちいいいえ
→http://blogs.yahoo.co.jp/teamnorinori/23360707.html
明日地鎮祭。いよいよ現場がはじまります。気をひきしめていこーっと!
他にも企画計画もりだくさん、たのし~☆
2006年05月16日 | ぶろぐ
■名園に学ぶ建築と外空間(野村勘治氏)
/金沢工業大学5号館/2006.05.13.sat.15:00~
■CSH kanazawaケーススタディハウスカナザワ
(梅林克・竹内 昌義・鄭 秀和・小津 誠一・馬場 正尊)/2006.05.14.sun.14:00~
http://www.viva-kanazawa.org/alk/
週末は興味深い講演会がいっぱい!
これについての討論会は事務所内でいっぱい、かなり盛り上がりました
他にも懇親会や委員会等いろんな場所に顔出して、いっぱい刺激をもらってきました
考えるべきこともいっぱい
なにごともべんきょー、べんきょー♪
楽しんでいきましょ☆
©ateliier