時と間
2020年01月30日 | 工房あめつち(naさんち)
るるるるん♪
待ってました〜、めっちゃ可愛いっ♡
九谷焼の引手!!!
ふたつでひとつ。
それぞれ見比べるとニッコリ、笑。
なにかしゃべってます、それもなんだか楽しそう〜♪
時と間があって、素敵♡
事務所の襖についてるのは試作品だったので、これでついに!!
関わらせてもらってるお家にもつけられます。
楽しみだな〜、ワクワク☆
2020年01月30日 | 工房あめつち(naさんち)
るるるるん♪
待ってました〜、めっちゃ可愛いっ♡
九谷焼の引手!!!
ふたつでひとつ。
それぞれ見比べるとニッコリ、笑。
なにかしゃべってます、それもなんだか楽しそう〜♪
時と間があって、素敵♡
事務所の襖についてるのは試作品だったので、これでついに!!
関わらせてもらってるお家にもつけられます。
楽しみだな〜、ワクワク☆
2020年01月28日 | ぶろぐ
嬉しい便りが届きました☆
今年のおくりいえは、宮崎県延岡市から始まります!!
宮崎県は34回目以来、2度目♡
地元の方々の主催です。
いただいた写真を見てビックリ、大邸宅!!!
なのですが、残念ながら、このイベントを最後に解体されるそうです、、
心に記憶として残したい&感謝の気持ちを込めて見送りたい
おくりいえに共感していただいて
独自開催していただけるの、有難い限りです!!!
お近くの方がおられたら、ぜひ♪
ーーー
■おくりいえ53「後藤邸」|宮崎県延岡市東本小路114-2|2020.2.11.tue.14:30-17:30
・ライトアップ 1.26.sun.-2.11.tue.17:30-22:00
2020年01月26日 | おしごと
このお家で長年眠っていたモノたちを、整理&選定しながら配置☆
うんっ、馴染む♡
障子も入って、一気に竣工に近づきました!!!
春が見えてきました!!
ーーー
■Kenroku TABI-NE|金沢市小将町5-26|2020.3.open.
2020年01月20日 | ぶろぐ
まちの至る所に天神様〜♪
金沢や小松では過去のモノって感じが強いのですが、
こちらは今も生活の中にありました!!
所変われば品変わる、まさに☆
加賀藩の天神信仰、知れば知るほど興味が湧いてきます!!!
ちなみに。
一番スゴかった天神様は、写真にはなくて。
地図にものっておらず。
見て廻って、いろいろ話を聞いてたら、
「実は家にもあるのよ、見てく?」と、そっと手招きしてくれた、とある旧家☆
天神様はもちろん、
お正月のしつらえもパーフェクトで、もーうっとり♡
いきてるっ!!!
ーーー
■山町筋の天神様祭|山町筋重要伝統的建造物群保存地区|2020.18.sat.-29.sun.
■清水町配水塔資料館|高岡市清水町
■旧金岡家住宅(かいにょ苑)|砺波市豊町
2020年01月17日 | おしごと
陶芸家さんの作品が完成して、現場が動き始めました〜♪
待ってました!!!
まずは、折り上げ天井に銀箔♡
ここから!作品とのコラボが始まります!!!
ーーー
■saさんち2|金沢市長町
©ateliier