
でかっ!!
朝一ビックリ!の大きな記事で、さすが。
しおサイダー、
旅先の小さな地元スーパーなどでも見かけるほど全国区だし、
ずっと前からの設立と思いきや、
還暦になってからだから、まだ十数年!ということを聞いた時にもビックリ!!!
そんなお施主さんとは同郷なこともあって
長きにわたりよくしてもらってますが、今も驚きの連続です✨✨
店舗では、ヒメシャラ益々青々と♪
花菖蒲の金沢からかみ、里の間にさりげなく♡
ーーー
■山里の咲|金沢市尾張町|2023.4.15.sat.open!
・北國新聞朝刊|6.6.tue.
→ https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1089269

なんともすごいタイミングで新聞記事に♪
ありがたい✨
還暦の挑戦から10年!!
70、80代のめっちゃパワフルな方々とご一緒させてもらう機会多く、
その姿勢に学ぶこと多し!!!
ーーー
■高木屋工芸館プレ「プチ内覧会」
|金沢市大樋町4-7|2023.6.16.fri.-19.mon.9:00-19:00
・使ってるカナモノ展


隠れてた八帖一間の洋館が見たいー!!
ってご要望多かったので、プチ内覧会しちゃいます♪
オープンは秋以降の予定ですが、
4日間見れますよぉ〜✨
合わせて。中庭に面した和室「庭ぎゃらり」にて、
銅や鉄の経年変化がみてとれる「使ってるカナモノ展」ちっちゃく開催します。
秋に向けて、少しづつ動き出します!!
ーーー
■高木屋工芸館プレ「プチ内覧会」
|金沢市大樋町4-7|2023.6.16.fri.-19.mon.9:00-19:00
・使ってるカナモノ展


現場打合せにて♪
ストックしてあった
昭和レトロガラス「松葉」(※写真は事務所の窓)&「口入差聞新便郵」
いずれも活用していただけることになり、嬉しいっー!!!
工事終盤に差し掛かってきてます✨
たのしみ!!
ーーー
■T|白山市|2023.6初旬竣工予定

照明がつきました、やったぁ!!!
山里の咲「咲の間」を彩ってる照明、実はふたつ譲り受けてまして♡
ひとつはこちら、八帖一間の髙木屋工芸館前室に✨✨
内装も整いつつあって、工事終盤です♪
ーーー
■髙木屋工芸館|髙木屋金物店となり(金沢市大樋町)|2023.秋open予定