2015年09月21日 |
町家salon&stay 初華
町家巡遊2015に合わせてのイベント☆
持ち寄り茶会。
あたしが持ち寄ったのは、
絵柄が三保の松原&つまみが打ち出の小槌という超目出度い、鉄瓶☆
メインの席で使っていただいて、有難かった〜♪
眠ってたモノが活用されて、幸せ♡
土間まるしぇ。
眠ってた町家がまたひとつ動き出して、嬉しい!!!
ここから内部改修して、より活発に使われてくの、楽しみ!!!
動いてる&動き出す感、とても好き♡
ーーー
■09.持ち寄り茶会|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.9.19.sat.12:00-16:30
■土間まるしぇ|町家salon 初華ui-ca(金沢市野町3-17-1)|2015.9.20.-22.sun.10:00-16:00
きものあそびのイベントも9回目♪
今回は「金澤町家巡遊2015」に合わせての開催です☆
お家に茶道具、眠ってたりしませんか?
あるなら使ってあげましょ☆
お手持ちの中から一品持って来ていただくもよし、
先日ご案内した「茶杓づくり」でマイ茶杓をつくって「持ち寄る」もよし。
あっ、なにも持ってなくての初参加も大歓迎ですよー☆
お茶を気軽に楽しんでもらえたら♡
そんな気持ちで毎回開催しておりますので、
お気楽にどうぞ☆
ーーー
■茶杓づくり|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.9.5.sat.13:00-16:00
・参加費:2,500円(材料費込) ・持ち物:カッター ・要予約
■09.持ち寄り茶会|同上|2015.9.19.sat.12:00-16:30
・参加費:1,000円 ・要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp 高木万寿美(宗寿)

世界にひとつ!をこの機会に♪
ご興味のある方、是非!!
ちなみに、今回のワークショップ。
9/19、町家巡遊2015での「持ち寄り茶会」につながっております〜☆
詳細は近いうちにまた!お楽しみに!!!
ーーー
■茶杓づくり|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.9.5.sat.13:00-16:00
・参加費:2,500円(材料費込) ・持ち物:カッター ・要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp 高木万寿美(宗寿)
週末。
きものあそびにて「かなざわ風鈴づくりと初夏の茶会」が開催されておりまして。
終わりがけ、ちょいとお茶だけいただきに行ってきました♪
風鈴の甲高い音が涼しげで、美しく、
そんな中での花氷に感動!!!
流石の演出です☆
猛暑を忘れる、涼やかなひとときでした♡
ありがとうございます!!!
2階「きものあそび」が順調な賑わいをみせているところで、これから。
1階「高木屋金物店」の改修にとりかかります!
ハードはもちろんソフト面もまた、関わらせてもらいます♪
全体が賑わうようになるといいな♡
まずは設計から。
来春の竣工を目指します!!
ーーー
■高木屋金物店|金沢市大樋町4-7|2015.5初リニューアルオープン
ひなまつりのお茶会(お稽古)に
参加させてもらいました☆
初、平花月!!!
二の花&仕舞い花をひくという、大当たりっぷりで
いただく側でなく、点てる側初体験!!!
教えてもらいつつ、
楽しませてもらいました〜♪
奥が深い♡
花月。そのうちイベントとしても開催されるようですよ〜!!
時期が来たら、ご案内します☆
ーーー
■ひなまつり茶会「平花月」(お稽古)
|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.03.07.sat.13:00〜16:00|