きものあそびのイベントも9回目♪
今回は「金澤町家巡遊2015」に合わせての開催です☆
お家に茶道具、眠ってたりしませんか?
あるなら使ってあげましょ☆
お手持ちの中から一品持って来ていただくもよし、
先日ご案内した「茶杓づくり」でマイ茶杓をつくって「持ち寄る」もよし。
あっ、なにも持ってなくての初参加も大歓迎ですよー☆
お茶を気軽に楽しんでもらえたら♡
そんな気持ちで毎回開催しておりますので、
お気楽にどうぞ☆
ーーー
■茶杓づくり|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.9.5.sat.13:00-16:00
・参加費:2,500円(材料費込) ・持ち物:カッター ・要予約
■09.持ち寄り茶会|同上|2015.9.19.sat.12:00-16:30
・参加費:1,000円 ・要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp 高木万寿美(宗寿)

世界にひとつ!をこの機会に♪
ご興味のある方、是非!!
ちなみに、今回のワークショップ。
9/19、町家巡遊2015での「持ち寄り茶会」につながっております〜☆
詳細は近いうちにまた!お楽しみに!!!
ーーー
■茶杓づくり|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.9.5.sat.13:00-16:00
・参加費:2,500円(材料費込) ・持ち物:カッター ・要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp 高木万寿美(宗寿)
週末。
きものあそびにて「かなざわ風鈴づくりと初夏の茶会」が開催されておりまして。
終わりがけ、ちょいとお茶だけいただきに行ってきました♪
風鈴の甲高い音が涼しげで、美しく、
そんな中での花氷に感動!!!
流石の演出です☆
猛暑を忘れる、涼やかなひとときでした♡
ありがとうございます!!!
2階「きものあそび」が順調な賑わいをみせているところで、これから。
1階「高木屋金物店」の改修にとりかかります!
ハードはもちろんソフト面もまた、関わらせてもらいます♪
全体が賑わうようになるといいな♡
まずは設計から。
来春の竣工を目指します!!
ーーー
■高木屋金物店|金沢市大樋町4-7|2015.5初リニューアルオープン
ひなまつりのお茶会(お稽古)に
参加させてもらいました☆
初、平花月!!!
二の花&仕舞い花をひくという、大当たりっぷりで
いただく側でなく、点てる側初体験!!!
教えてもらいつつ、
楽しませてもらいました〜♪
奥が深い♡
花月。そのうちイベントとしても開催されるようですよ〜!!
時期が来たら、ご案内します☆
ーーー
■ひなまつり茶会「平花月」(お稽古)
|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.03.07.sat.13:00〜16:00|
打合せ終了後、初釜に合流〜♪
なんと!20人を超える参加者で大賑わい☆
初春らしく、装い華やかで
雰囲気は和やかで
ほっこり♡
七福神茶会ということで、
いろんなところに福がいっぱい☆
待合での香煎は弁財天、掛け軸はそのものズバリ七福神!!
濃茶の生菓子は花びら餅。
薄茶の干菓子は福徳せんべい&辻占。
最後に福引きで福禄寿を引き、寿恵廣(すえひろ)が大当たり!!!
福を呼び込む言葉やモノがあちこちにちりばめられてて、
ありがたい気持ちになりました♪
その後の懐石では昨年同様、
千鳥の盃まで体験させてもらって大満足!!!
あたたかな初釜でした♡
ーーー
■08.初釜「七福神茶会」|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.01.11.sun.10:00-12:30
・参加費:2,015円(濃茶+薄茶) ・定員:なし、要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp きものあそび 高木万寿美(宗寿)
年をまたいで、初釜のご案内です☆
参加すると、きっと、七つの福がやってきますよー!!!
来る年も
いっぱい福が待ってそうで
ワクワク♡
ーーー
■08.初釜「七福神茶会」|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2015.01.11.sun.10:00-12:30
・参加費:2,015円(濃茶+薄茶) ・定員:なし、要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp きものあそび 高木万寿美(宗寿)
ちょいと久々、お茶のご案内♪
金澤町家巡遊2014に合わせての開催です☆
お茶はもちろん、お香も、お花も楽しめちゃいますよー!!!
三道を気軽に♪
といいつつ、お濃茶が味わえちゃう贅沢っぷり!
この機会に是非
体感してみてくださいませ!!
ーーー
■07.道「茶×香」「金物×華」|きものあそび(金沢市大樋町4-7)|2014.09.20.sat.10:00-16:00
・参加費:1,000円(濃茶+薄茶+お香) ・定員:なし、要予約
・予約問合せ:076-252-1480 kanamono@topaz.ocn.ne.jp きものあそび 高木万寿美