
浅野川沿いの空き家を数人で、借りることができたのは4年前。
改修等はせず、お掃除のみで。みんなで桜を植えて♪
各々、好きなカタチで活用してきました!!
一昨年前には、一部屋だけDIYをして「夜の図書館もーり」としても動き出し✨
昨年は、デザイン事務所としても可動し始め。
ありがたいことに、順調に、
空き家が充分に動き出してきたので、バトンタッチ!!!
借主の一人から卒業です♪♪
ここからは対岸からの桜をみて、ふふふって、
したいと思います〜
空きができた分、新たな活用枠もありそうですよ✨
ご興味ある方、夜の図書館もーりまで♡
ーーー
■あさのがわのいえ|金沢市材木町27-19|2017.4.15.sat.〜
■夜の図書館もーり|同上|2019.4.27.sat.~

ぽっ♡
あさのがわのいえ、2年ぶりの開花宣言です!!!
この家を借りてるみんなで植えてから数年。
去年は木がまだ若すぎて、一生懸命根のほうを張っていたようで、
咲いてくれなかったんだよな〜。
なので!
2倍嬉しい☆
これからどんどん大きくなってくれるだろうから、
時が経つほど嬉しい♡
るん♪
おうちから、桜。
という贅沢。
ありがとう、咲いてくれて♡
ーーー
■夜の図書館もーり|金沢市材木町27-19(あさのがわのいえ)|19:00-22:30、不定期
先日のFiore di musica(神宮ピアノ教室)に続き、
あさのがわのいえにも、おてじんさん♪
昨年に続いての復活です!!
近年あまり見られないという金沢の風習「天神堂」が、近所にみっつ〜♡
こちら、夜の図書館もーり開館日に見れます☆
ーーー
■夜の図書館もーり|金沢市材木町27-19(あさのがわのいえ)|19:00-22:30、不定期
昨日午後の打合せはこちらで〜♪
あさのがわのいえ。
終わったあと。
やわらかな風と、さらさらと流れる水音が、心地よくて、
差し入れのサンドイッチが美味しくて♪
本が増えてるのもまた、より落ち着く要素のひとつになっていて。
そんな中、大の字でお昼寝〜。
この季節に、この場所で。これは、贅沢!!!
あぁ〜、きもちよかった♡
明日夜は、夜の図書館もーりになります☆
ーーー
■夜の図書館もーり|金沢市材木町27-19(あさのがわのいえ)|2019.4.27.sat.19:00〜

夜の図書館べーる。
4月末で、4周年を迎えます!
それに合わせて♪
まさか!!の2号店が、オープンします!!!
べーるから約100歩の「あさのがわのいえ」。その玄関横の1室、7.5帖。
がらんどう。
0冊、0円から、はじめてみます☆
本は集まってくるのか、本棚はいつかできるのか、
そこから一緒に、お楽しみくださいませ♡
随時また、お知らせしていきます〜
さぁ、新たなスタートです!!!
ーーー
■夜の図書館べーる|金沢市材木町24-13|2015.4.29.〜
■夜の図書館もーり|金沢市材木町27-19(あさのがわのいえ)|2019.4.27.sat.OPEN!