2024年07月09日 |
867ツアー(2012〜)

妖怪傘つくって、百鬼夜行。
色んな意味で眠れなくなると評判の!?妖怪コーヒーも!!
そんな夏の夜にぴったりの867ツアー、開催です✨
和傘屋さん&珈琲屋さんとコラボで、本格的。
唐傘おばけ、豆腐小僧、小豆洗い、座敷童子等、なぜかすでに!参加妖怪殺到中、笑
いつものよーに、どなたでも♪
夏休みなので、親子でのご参加、大歓迎!!!
ぜひ、ご一緒しましょ♡
ーーー
■867ツアー24「傘の妖」
|ミステリー(参加者にのみ集合場所送付)|2024.8.18.sun.18:00-20:30
・案内:867(はるな)
・定員:20名 要予約、小学生以上
・参加費:3,000円(ミニ妖怪傘つくり+妖怪コーヒー付)
・予約、問い合わせ:haruchina867@hotmail.co.jp はるな
2023年07月03日 |
867ツアー(2012〜)



やったぁ!!!
夜の図書館、4軒目の下準備が整いました♪
用の美ならぬ、妖の美がテーマ✨
読書の秋に3館でなく、4館同時開館でデビュー予定です!!
それまでは、プレ。
今週末の867ツアーでお披露目しますので、参加予定の皆様、お楽しみに〜♪
テーマに沿った本がお家に眠っていたら、
ぜひ!ご一報くださいませ♡
ーーー
■ひがしやまのいえ|金沢市東山|2022.11.1.tue.〜
・はるの図書館ゆーき|2023.秋オープン予定
■867ツアー23「起」|東山周辺|2023.7.8.sat.13:00-16:00
2023年05月28日 |
867ツアー(2012〜)


やった、ついにおきた!!
久方ぶりにどなたでもご参加いただける867ツアー、開催決定です♡
おくりいえ58で「いえおこし」した町家が今後、
867の拠点になります♪
そのお披露目も兼ねて今回✨
金沢の知られてない神社仏閣を巡るミステリーツアー、
初回は11年前、東山からのスタートでした。
拠点ができた今、再びここから!!
ーーー
■867ツアー23「起」|東山周辺|2023.7.8.sat.13:00-16:00
・ガイド:867(はるな) ・定員:15名要予約 ・参加費:2,000円(お茶&お茶菓子付)
・予約問合せ:haruchina867@hotmail.co.jp はるな
2022年01月10日 |
867ツアー(2012〜)


2年ぶりの、867ツアー!!
21回目✨✨
今回はみんなで豆まきを楽しむ、特別編。
水行と御祈祷で身体を清め、方相氏VS鬼を見、最後に豆まき!!
時節柄、人数が限られてますが、
一緒に春、迎えましょ♡
ーーー
■867ツアー特別編21「立春」 |2022.2.3.thu.17:30-19:00
・ガイド:867(はるな) ・場所:ミステリー(参加者にのみ集合場所送付)
・定員:10名 要予約 ・参加費:お布施
・予約、問合せ:haruchina867@hotmail.co.jp はるな
↓
2022.2.1.tue.追記。
県内にまん延防止等重点措置が適用されたため、
20日以降に延期となりました。
日程が決まり次第、お知らせいたします。
2020年04月11日 |
867ツアー(2012〜)

まぼろしの!金唐革紙、
なんと!!山中温泉にもあったのです〜♪
それを今日、感じていただけたら
と思っておりまして。
867ツアー、スタート!!
の時間ですが、現地開催できないので、ここで少し。
旧よしのや依緑園別荘。
歴代皇族の方々や国内外のVIPさんがお泊まりになられたお部屋の壁に、
その金唐革紙は使われています☆
思ってた以上に広範囲で見応えあり!!!
なのですが、老朽化が進んでいて、一般公開はしていません。
北陸新幹線が加賀にもやってくる2023年春を目指し、
改修して一般公開する予定だとか。
今見れたら激レア!!!だったのですが、
より美しい状態で見れるであろう
3年先をお楽しみに♡
ーーー
■(中止)867ツアー20 山中温泉「まぼろしの」|2020.4.11.sat.13:00-16:30
